忍者ブログ
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。




ミストロウの代表曲「冬の花火」。
上戸彩さんが同じタイトル曲を歌ってる。。。

こんばんわKO-ICHIです( ´ー`)ノ
今日からなんかあったかくなる気がしますね♪


先日討田君が言ってたのですが、今ミストロウはレコーディング練習真っ最中です!!
そう。
なかなかいい感じ♪

しかぁ~っし!!

今回ワタクシコトKO-ICHIには試練が課せられています。
それは。。。

ピアノ。

今回1曲だけピアノを弾く予定なんです。
クラシックやけど3歳の頃から10年間ピアノ習ってました。
でも何年も弾いてません(;´Д`)

ちなみにレコーディング本番まであと1ヶ月切ってます。
はい。
かなり焦ってます(;´・ω・)ゝ”
まぁなんとかなるでしょう。。。
結構そこらへんは適当w

ピアノ習ってたけど、そういえば少し人と変わった習い方をしてました。
正直言って、ピアノやってる頃はあんまり楽譜を見て弾いていません。

え?
どうやって弾いてたかって?

ズバリ耳コピです!w
先生の弾いてる指の動きを見て、そして音を探して弾いていました。

ショパン。
ブラームス。
リスト。
ベートーベンにモーツァルト。

自分でもよくそんなやり方でやってたなと思います(゚Д゚lllo)

ちゃんと楽譜や音楽理論を勉強しだしたのは結構最近かな?
でも親がピアノを習わせてくれてたおかげで今の自分があると本当に思います。

感謝。

謝謝。


4日ほど前に討田君と一緒に髪の毛きりに行きました。
もちろんミストロウ専属のスタイリスト正木君にお願いしたのですが。
こんな感じです↓



結構短い!!
こんな短く切ったのはいつ以来やろ?
ミストロウ結成してからはたぶん初めてやな( ̄з ̄lll)

討田君は。。。あまり変わってませんでしたねw
その時の写真も今度いっぱい載せるんで楽しみにしといてくださ~い(σ`(Å)´)σ

それでは寝る・・・ピアノ弾こうかw
PR



こんちわ討田です。好きな聖闘人はカミュです。

ちなみに好きな技はカリツォーです。

昨日は雨の中プリプロ(新曲RECの予行練習みたいなもん)でした。
結論から言いますと、12:30の始めて終わったら26:30でした。
最後のほうこんな(3。3)感じでした。のび太でした。

途中でみんな叫んだり、相合傘をしたり、また傘によって刺されたり、と若干狂いながら音を重ねていきます。
MINORUはミスると「バザスッ!スカスカスカ・・・」と何回か叫んでいました。
AIKIはもうスタジオでドラムは録ってたから差し入れを持って来てくれました。
KO-ICHIは途中本気で寝てました。
ミストロウの秘密基地にて行われたのですが、なんとか4曲完成。
これにより各々のフレーズ確認とか問題点なんかも見えてきます。
あと一回やって本チャンに臨みます。

そして出来たものをパソコンに取り入れ、編集・調整を今日ずっとやってました。
すごい良い感じよ。やっぱやってみなきゃわかんないね。
しかしこの、曲が姿をあらわしていくのはやっぱたまらんですね。めちゃテンションが上がります。
それが想像より良かった時なんて、もうやばいですよ。
他では絶対味わえない達成感というか。今んとここれを超えるもんはないね。
皆様にお届けできるのはまだ先ですが、楽しみにしといてくんさい。

あ、私事では御座いますが告知させていただきます。
来る3月26日江坂ミューズのアコースティックイベントに私討田が単独で出ます。
詳細はまだわかりませんが、ミストロウの曲はもちろん昔の自分の曲なんかもやる予定です。
お時間がある方は気軽に来てください(^^)

あなたは地球の平和を託された勇者です。
どれか一つ、好きな物を選びなさい。

①悪を切り裂く正義の剣。
②全てから身を身を守る盾。
③時に癒し、時に破壊。聖なる魔力。

僕ならまずパンツを履きます。



どうも、日本の一般庶民の皆さん。
僕は今日も物事を何回お金で解決したか数え切れません。

最近i-podで風味堂ばっかり聞いてます。
腰のある澄んだピアノの低音とパンチが効きつつも優しいベースの音がぶつからずにちゃんと住み分け出来てるのが良い。
特にアップテンポの曲のピアノとウォーキングベースの絡みが大好きでそこにドラムの刻みが入ってきた時がやばいです。
もう巨人の投手に例えるとボーグルソンですよ。あー。

最近のヒットチャートなんて全然知らないけど素晴らしい音楽は絶え間なく色んなとこで生まれてますね。グレイプバインの新曲もカッコよかったし。メスブタとか言ってる場合じゃないね全く。しかしメスブ

そして火曜日は僕のレコーディングの出番です。
先日AIKIの録ったそれはそれは素晴らしいドラム、そう。AIKIのグルーブ、ビート感の全てが融合したパワフルかつタイトな、そう。彼にしかできない、そう。彼は天才だよ!ハッハッハ!

に、ベースを重ねます。
とりあえず頑張ります。やってみます。やってみますのミノルです。

RADWIMPSの

僕が例えば他の人と結ばれたとして 二人の間に命が宿ったとして 
その中にもきっと 君の遺伝子もそっと まぎれこんでいるだろう

↑この詞が好きです。

手洗い、うがい、ラララライ

二月は極寒といいますが、今年はほんまにその通りですね。

皆さん風邪にはご注意を! 

そろそろ花粉だし・・鼻の涙腺は緩みっぱなしですね。

明日?今日ですね。ついにレコの為のレコが始まります!
多分何処のバンドさんも一緒ですかね?
基本ドラムから録るんですが・・

正直何回やってもなれないですね^^;

でも新曲盛り沢山?やし楽しみに待ってて下さいね!

LIVEでしかやってないあの曲が~!!

ってまだまだ明かしませんよ!

でも、希望やこの曲LIVEで良かったな~とかあれば教えてほしいですね。
最近やったなとか、やってないとか、もしかすると~
次回のLIVEあたり

リクエストLIVE!

もしくは、

全曲アコギLIVE!

ってなことに・・





あ・・ルパン、ルパン!

1971/12/05 第7話

ついに五エ門が仲間になるお話です!

ちなみに最初からこんな感じ↓


斬鉄剣の製法秘伝書を奪うためにやってきたルパン!

示刀流の入門式に潜入したルパン!

そこに居たのは指南役の五エ門!

はてさて二人の決闘の行方は!

「やれやれ、厄介な仲間が増えた様だ。」と次元!

やたら青春タッチなのもこの話のスパイス!

30分の時間で完結するのには勿体無いくらいのエピソード!

あ、因みにこれはルパン2世



ルパン三世の変装じゃなく、立派にこの回のストーリに絡んでます!



今朝の7時。
どうもKO-ICHIです。
ギターをまた弾いていました。レコーディング前なので気合い入ってます!!
しかし寒いですね^^;
今、部屋でギターを弾いてても凍死しそうですw
寒さは昨日がピークだって。

ほんとかよ(;´Д`)

上の画像はAIKIに負けじとボクのバイクに積もった雪さんです。

実はこの大雪の日にバイク通勤しました。
いつもバイクなんで。

死にかけました(;´Д`)

フルフェイスをかぶってるんですが、雪と寒さで白く曇って前が見えませんでした。
前の車のブレーキランプすら見えにくく、気づいてブレーキをかければスリップ!!
またスリップ!!
一応こけてはないんですが。
ちょうど後ろには大型トラック。
確実に俺をはねる気でいましたね(;-_-)

歩くより遅く走っててもバイクはこけるときはこけます。
みなさん雪の日の運転は気をつけましょう。

初心忘れるべからず。
自分も運転歴10年を超えて調子に乗ってました。

え?

いつから乗ってるんだって?

・・・。

なつかしいなぁ~
初めて買ったバイク。
アメリカンでもないのにハンドルが折れ曲がって。
いや絞られて・・・。

なつかしいなぁ~
三段にぶちあげられたカウル。

なつかしいなぁ~
アサヒ風防。

なつかしいなぁ~
アルフィンカバー

なつかしいなぁ~
日本代表として日の丸を背負って走ってた頃。。。

実はうちの母は歌手デビューしてます。(コレマジ
「海峡なみだ雨」
JASRAC登録もされてますw
絶賛発売中w
   ↓


[19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29
«  Back :   HOME   : Next  »
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
最新コメント
バーコード
ブログ内検索
忍者ブログ [PR]