忍者ブログ
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


茶ーアルヨー。餃子アルヨー。


こんばんわ討田です。バレンタインデーを避けた更新です。察してください。


僕達は2月14日バレンタインデーに男四人でむさ苦しいひと時を過ごしました。
新曲関係で素で忘れていた僕はスタジオに到着しました。
しばらくして到着したKO-ICHIから手渡されたのはチョコでした。

「こいつ・・・モテる!」

そう思ったら違いました。スタジオからメンバー全員にチョコがプレゼントされていたのでした。
それはとても甘いのですがどこかほろ苦く、嬉しいのですが何故か切なく、そんな感情を2月の寒空へ馳せようかと思ったけど室内だったからやめといたわ。

来年は・・・個人から・・・貰えたら・・・なぁ・・・。


とまあそれはさておき。新曲と音源、それに伴う諸々など2008年のミストロウが具体的に見えてきました。
まじ今年はやるかんね。どうぞよろしくね。
だいぶ離れてしまうけど3月終りのライブではその新曲達のいくつかは披露できたらと密かに思ってます。はよ聴いて欲しいの。

明日は雪らしいけど僕はバイトです。
もし滑ってこけているデリの兄ちゃんを見たら思いっきり見下してください。
そして、抱きしめてあげて、ください。


はぁ(X。X)
PR

どうも、ミノル屋さんです。

昨日は暖かくて全裸にマフラーだけで大丈夫だったのに今日はすごく寒かったですね。さすがに今日はリストバンドをつけましたよ。

今日はですね、ミストロウの四人で京都に行ってきました。
映画村の近くに有名な芸能の神様のいらっしゃる神社がありましてそこに新年のあいさつをしてきました。

さすが芸能の神様がいるとあって色んな有名人の名前がありました。

超大物から


LOVE涙色から


イケメンから

・・・・・・まで。


我々もちゃんと手を合わせて来ました。

っつーか映画村に高級車で来てる人って何なんですか。
サムライですか。

最近は制作活動の為にスタジオにこもっていたので気分転換になってよかったです。また明日から心機一転頑張ります。

全力で新しい音源作るので皆さんも全力で向き合ってくれたら嬉しいです。
さて、ここからは個人的な話なんですがついに僕に


因みに今日の雪はマジしんどく・・
帰り道家まであと少しの坂を登れずタイムスを借りました!!



↑因みに乗る前はこんな状態・・

バイトの途中の道では、
俺の歩いた場所が道となる状態



元々九州男児!雪には縁が・・無いわけではなく、宮崎も雪ぐらい
降るんですが・・積雪11cm(--;


ないわ~


タイトルは勿論ルパンでございます!

なんやうまいこと今日の出来事と絡んで・・

1971/11/28 第6話

今回も緻密に不二子にやられたお話!

不二子に記憶喪失になった老人の過去を探って欲しいと依頼を受けた
ルパン!!
今回はルパン一家の助っ人を使って事件に迫る、ハード路線バリバリ
で御座います!!



「ルパン一家の大黒柱 次元大介だ」

自己紹介の中の次元の台詞でありますが、ルパンが仲間内で合言葉を設定。そして確認すると、

この次元は実は・・

失敗の許されない状況でルパンの台詞など、見ごたえた~っぷり!

ラストでは不二子の入浴シーン、なんとダイヤで体を洗う幸せたっぷり
の不二子ちゃんでした!


あ・・



・・ダイヤって言っちゃった



・・まあ過程がね大事ですよね!


みなさんこんばんわミストロウギターKO-ICHIです☆
今日は大阪でもみぞれまじりの雪が降ってましたね。
春よ早く来い。

今日はミストロウのスタジオ練習でした。
新曲もなかなかいい感じ♪

早くみんなに聞かせたいです。マジデ

ちなみに次のライヴは3月31日。
場所は心斎橋ルイード!!

まぁ2ヶ月以上ライヴがないわけやけど。
今、アルバム制作に向けて猛練習中であります!!
そうです。
ミストロウ初のアルバム。


発売は初夏になるかなぁ~
まだワカリマセ~ン(゚Д゚lllo)


でも渾身の作品をみんなに届けたいと思っています。
楽しみに待っていてください!!

今もギターを弾いていました。
朝6時。

正直少し眠い。

ただ。
なにもせずいっぱい寝るより、こうしてギターのフレーズを考えている方がボクは幸せ。
そしてなにより充実感。

本当に生きているって感じです。

ギター。
ミストロウにおいてそのパートは重要。。。だと思っていますw
もちろんドラムもベースも大事ですし。
歌なんて一番大事。
まぁどれが抜けてもダメなわけですが。

なぜ重要かっていうと。

正直ボクのギターがなくても成り立つんです。
そう。
討田君のギターとドラム、ベースがあれば成り立ちます。
実際3ピースバンドなんかそうだし。

じゃぁなんでいるかって事ですが。

一言で言うと。
「魔法をかける」です。

メンバーはみんなダイヤの原石。
ワタクシが磨いてさしあげて光らせる魔法をかけるのです。
メンバーはみんなかぼちゃです。
ワタクシが魔法をかけて馬車にするのです。
メンバーはみんな俺の奴隷です。
ワタクシがマヌーサの魔法をかけてザキを唱えてあげましょう。

眠くて壊れてきました。寝ます(;´・ω・)ゝ”

あ。
ミストロウ初のアルバム。
アルバムタイトル考えてみました。

ミストロウNEWアルバム

「泣き虫ラディッツ」


・・・ちっくしょうめぇぇぇぇ~!!!!



。。。おやすみ。



ワタクシが魔法をかけずに手で剥いたリンゴ♪
        ↓


人を撲殺できそうなキャベツを捕獲!塩茹でにしてやろうか!?

こんばんわ討田です。結局雨は降るのか降らないのかーーー!!!
今日は楽器のお話。わからない人ごめんなさい。

私事ですが、ギター変えました。僕よりずっと年上のギターです。
何でしょ、ガンコ親父って感じです。いや、ツンデレって感じです。

ちゃんと左手押さえられてなかったり魂のないピッキングだと
「何それ。やる気あんの?うぇ~~~~。ありえない。」
って言われます。
でもこちらが気合い入れて「おりゃ!」って弾くと
「ちょ、やればできんじゃない!普段あんなこと言ってるけど、実は私ずっと前からガキャイーーーン!!!!」
って歌いよる。めちゃ良い音。

・・・例えが悪いなんて声ははじけてまざれぃーーー!です。
とにかく思ったのは、古くて良いギターはとても素直で一緒に弾き手と成長していくことができるということです。
数値であらわすと、以前を簡単に出せる50~80のパワーとしたら、今は扱いの難しい30~90のパワーを出せるって感じです。
まだまだ引き出せてませんが、僕自身また成長したいと思ってます。

最近無意味に歪ませるのがすごい嫌いなんですよ。
歪んでないとアラも見えやすくなってミスもばれるけど。
でも僕の中で非常に重要な「リズム」をより伝えたくなると、そうなることが多いですね。

この曲のこの部分をこの音でこう弾くのは何故なのか?もちろん歌もね。
最近は今までの曲、そして新しい曲をやる時は、以前よりそんな事を考えてやってます。


新曲楽しみにしといてね(^^)

[20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30
«  Back :   HOME   : Next  »
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
最新コメント
バーコード
ブログ内検索
忍者ブログ [PR]