忍者ブログ
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


クリスマスと正月が一緒に来たみたいやでホンマ!


サッポロポテトとじゃがりこをすり潰して目隠しをして口に入れられたら間違える自信がありますね。
ポイントはじゃがりこの方がちょっと塩分多めなとこっすか。
さぁ今日も果てしなくどうでもいい話で幕をあけましたね。

普段僕は「このブランドの服で無いとダメ」みたいなブランドに対する強いこだわりはないんですけど一つだけお気に入りのブランドがあるんですよ。

大阪では堀江に店があるんですけど堀江ってあんまり立地が良くないからなかなか行く気になれない。だからパソコンで調べてみたら難波パークスにも店がある事が判明して早速スタジオの帰りに一人で行ってきました。
平日の夜7時だったんで客が全くいませんでした。
おかげ様で店員の視線は僕に集中。
ファッションチェックか、万引きしそうな顔に見えるか、まさか一目惚れでもしたかヒゲの兄ちゃんよ。負けたぜ買うよ。
これも結構どうでもいい話ですね。

今日地元の商店街を歩いてたら小学生ぐらいの男の子がお父さんに
「じゃあ一回コロッケの皮食べてみよっか実験的に」
って言ってました。
めっちゃ気になる。どういう意味やろ。

寒いのが苦手なんですが今年の冬はなんかいけそうな気がします。
今日ジャケットの下にTシャツ一枚で外に出たら大丈夫だったんで。
そりゃ20何年人間やってたら寒さにもいい加減慣れてもらわんと。
いやいくらなんでも全裸はちょっと

つまり

田村亮子で金 谷亮子でも金  

って事ですよ。
PR

読んで字のごとく初めまして!

ミストロウのドラムです!

何度かLIVEで拝見していただいた方!

ミストロウのドラムです!

まだお会いできてない沢山の方々!

ミストロウのドラムです!

今まで、そしてこれからもミストロウを応援して下さってる皆さん!

ミストロウのドラムです!

今日のスタジオお疲れ様です。
三須徒労?のメンバ~

この度新たにミストロウのドラムとなりました!

A・I・K・Iです。

そのままです。

これからのミストロウの音楽を支え伝えていく大事なポジションを頂きました!

まだまだ成長していけるすばらしいバンドですのでこれからの新生ミストロウを応援してください!!


・・・日記はやたらプ列車ーをかけられてるので期待はしないで下さい。


・・

・・

OK?


OK??



では、次回より今年来年と大盛り上がり致しております!!

皆もとうにご存知!!

ルパン三世生誕40周年、TV放送開始35周年記念といたしまして、TV版ルパン三世1stシリ~ズ第一話から(俗にいう緑ジャケですね^^)の記録を残していこうと思いますのでよろしくお願いします!!



PS:画像は・・次回からでいい?






バイク乗っていると10秒に1回はミラーのポジション(角度)が気になってさわさわしてるKO-ICHIです。


最近自分を見つめなおしています。
ボクは今、バーテンダーのアルバイトをしています。
今の会社でもう4年ちかくしています。

この度11月いっぱいをもちましてやめさせていただきます。
より音楽づけの日々になるためです。
しかしながら、バーテンダーという職業にあえて本当によかったと思います。
将来、自分のお店を開きたいと本気で思っています。

自分はやはり人を喜ばせるのが好きなんだなと思います。
「最近、仕事で悩んでんねん。」
と、バーに来るお客様。
帰りには「ありがとう♪」
とすごくいい笑顔で帰っていかれる。
これ
最高。

「ミストロウのライヴ見て元気もらいました!」
とアンケートに書いてくれる。
これ
最高。

そんなおもいで最近過ごしています。
今日はすごい個人的な話しですが、たまにはこんなのものいいかと。
上の写真はバイト○ドットコムで掲載されているボクです。


みんなAIKI君の日記楽しみにしててください♪



こんばんわ討田です。今日はヘルプで他店行ってました。


場所は鶴見なんですが、僕は道があんま好きじゃない。
いわゆる内環ですな。もうね、車多すぎ。二段階右折しまくり。
前から原付の二段階右折の意味がわかんねーのです。何故あんな工程をふんで右に曲がらなければいけないのか。
左に寄って右ウインカーを出せば、恐らく後ろの車は、僕だったら「え?」てなります。
そして横断歩道上の歩行者も若干「うぇ?」てなります。
まあ法律上30キロしか出してないのに右車線にいるってのがおかしいんでしょうけど、現実それを律儀に守るおばちゃんは車のドライバーからしてみりゃフルスモークのSクラスぐらい要注意です。ほんと。

と愚痴ったわけですが。
そのヘルプ先の社員さんが、バナナオレを作ってくれました。
材料はバナナ・牛乳・砂糖・氷。それをミキサーでガーっとやれば完成。
何て簡単。しかし何て美味しい。やっぱり自然が一番だね。


おっさんくさいと思った奴。


今のは俺もそう思う。


そしてさらにそれにコーヒーを足すことによって、自然な甘みとミルク感たっぷりのカフェオレも非常に美味大発見!って感じでイッツァミラクルなフィーリングでした。


・・・とにかくそんなわけでした。
あ、プロフィール欄にもある通り20日のライブからAIKIが仲間に加わりました!ふぁらふぁらふぁら~ん♪(ドラクエ風に)
ソウルフルなドラムとは裏腹に非常にナイーブでジェントルメンな彼。
もちろんこのブログも書いてもらうんで、登場まで楽しみにしよう!


新生ミストロウ。これからもよろしくお願いします!!

でーい!ちぇ!でーい!それ!


高額の宝くじに当選してもその当選券をわざと捨ててしまう人が結構いるみたいです。
「人生が変わるのが怖い」とか「幸せの後の不幸が怖い」とからしいです。
そんな人には逆に罰が当たれ。←宝くじの当たると罰の当たるが

今金八先生を見てたんですがかなり良かったです。
金八先生には毎シリーズ問題児のちょっとツンとした女生徒が出てきてその後芸能界でスターになるといった流れがあるんですが(上戸彩もそうですね)今回もそうなりそうです。

先日は久しぶりの大阪でのライブでした。
自分自身、最近あまり満足のいく演奏ができてなかったんですが昨日は合格点でした。練習は嘘をつかないです。
心斎橋RUIDOさんも初めてお世話になるライブハウスだったんですがキレイで親切でとてもやりやすかったです。

僕は良いライブハウスというのは5つの条件があると思ってます。

一つは音。やっぱり自分達のバンドに合ってる音を出してくれて気持ちよく演奏できる環境である事。

二つ目はスタッフさん。ムスっとして愛想の無いスタッフさんばかりの所より出演者とフレンドリーにライブを盛り上げようとしてくれる方がいいですよね。

三つ目は場所。お客さんあってのライブなんで山奥にあるライブハウスよりは駅から近い方がいいですよね。

以上の5つの条件がRUIDOさんは当てはまるんです。
うん、3つ。

そうそう、毎回ライブの曲目を考えたりCDに入れる曲を決める時に結構悩むんですよ。どうしても演奏する側の意見になってしまうんでね。
ですから「最近あの曲やってないんちゃうの?」とか「「次のCDにはあの曲を入れて欲しい」とか「そんなんどうでもいいから新曲をどんどんやって」など意見をお聞かせ頂けたら幸いです。

[25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34] [35
«  Back :   HOME   : Next  »
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
最新コメント
バーコード
ブログ内検索
忍者ブログ [PR]