忍者ブログ
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。




こんばんは、チャゲ&チャゲ&飛鳥&チャゲです。飛鳥と3人のチャゲが歌ってるとこを想像したら結構おもしろいです。

最近RADWIMPSのDVDを買いました。やっぱこの子らすごいです。
PV集+特典としてレコーディング風景とライブ映像が付いているという内容ですが音楽を楽しんでる感が満載で非常に良いです。
今年はなんとかライブを見に行きたいですね。

ドリカムの新曲「大阪LOVER」を聞きました。
普通大阪弁の歌詞で曲を歌うと結構お笑い系になったり残念な歌になるのですがやっぱり第一線で活躍し続けるグループは一味違います。
メロディーもキャッチーで歌詞も乗せ方がうまい。
そりゃ売れるわ。あー。あー。

そんなこんなで日々色々な音楽に耳を傾けているのですが最近はYUIにハマッてます。最初デビューしたての頃はチラッと聞いて「歌下手やなー」って思ってたんですが実際ちゃんと聞いてみるとすげー癒されます。
売り文句が「天使の歌声」ですからね。
ちなみに僕は「天使のあれ」です。よくわかんないですね。

今日バイトを二時間遅刻しました。
最近新しく入った言い訳ばかりで仕事をしない15点の女性に「疲れてらっしゃるんですね~(笑)」って言われました。冷めた顔で「いや別に」って言いました。頭突きをしなかっただけでも自分を褒めたいです。

今年人生で初めて花粉症にかかった僕を映画化したい関係者の方は5億円からお話を聞きます。

ズガンズガンズガーン!
「THE K A F U N 」
PR

みなさんこんばんわw
ギターのKO-ICHIです☆

昨日自分で髪切りました。
所要時間わずか5分ぐらい。
仕事先のみんなの反応・・・微妙(`∀´;)
ライブまでには髪伸びますように。。。

最近はまってるギターDAWソフト画像です。↓

 

本当に便利。
ギターとシールド一本とオーディオインターフェースのみでかなりいい音でちゃいます。
1時に家に帰ってきて、ひどい時は7時ちかくまで弾いてますね。
でも周りのギターリストさんに比べるとまだまだ下手です。
さっ。
練習しよか^^
それではノシ



ガンガンいこうぜ
みんながんばれ
いのちをだいじに←
まほうつかうな

こんばんわ討田です。すきな芸能人は関根勤さんです。

気がついたら2月が終わっていた。
観測史上最大の暖冬だったとニュースで言ってました。でも滝川クリステルは眉ひとつ動かさず今日も牛丼大盛を頼むのでしょう。つゆだくで。
M氏オススメの吉牛牛焼肉丼を食べたけど普通においしかった。
ただ甘口辛口とあるのを奴は教えてくれてなかったので、なんとなく甘口を頼んだらめちゃ甘かった。次は辛口を頼もうと思う。
あ、Mってミノルらしいよ。Sはしのちゃん。SとM。いいリズム隊だ。
KはKO-ICHI。・・・KはかっこいいのK。そういうことにしといたろ。

今日の練習は新曲詰めました。楽しいね。
やっぱ新しいことってのは常に探し、やってみんといかんね。
腐るな腐るな。どんどん生まれ変わっていこうぜ。
3月14日にみんなに聴かせれるように頑張るっす。

あ、そういえばうるう年は今年じゃなかったんか。
うちの母方のじいちゃんの命日は2月29日なんですよ。
4年に一回じゃ寂しいからね。何もできんけど微かな記憶を頼りに思い出してみたりします。

あ、そうそう。MINORUがジャズベースを

そんないつもいつも画像があると思うなよ小僧。


ショチョーが現れた。
ミノルはメラゾーマを唱えた。
ショチョーはメラゾーマを吸収した。ショチョーの攻撃。
ショチョーは凍える吹雪を吐き出した。ミノルは風邪に犯された。
ミノルは力尽きた。

こんばんは、ミノルです。スワヒリ語は喋れません。

今日バイト行く途中に彦麻呂を見ました。
なんか食べながらロケしてました。
そして帰りに普通に歩いてるアジアンの馬場園を見ました。
その前は地元の商店街でごきブラのロケ中の月亭八光を見ました。

僕の地元は昔から芸人の宝庫です。
大物だと「ツルベ師匠」や「やすし・きよし」も昔住んでました。
結構人気のある若手芸人もゴロゴロ住んでいます。
最近だとムーディ勝山も近いです。

そんな芸人ばっかりの僕の町についにすごい人がロケにやってきた。

妻夫木聡だ。安住アナも一緒だ。なんか同じ人間やのにすごいですよね。
オーラってやつですか。

朝バイトのお使いでダイコク薬局にファブリーズを買いに行ったらなんとリセッシュの方が安いではないか。

所長はファブリーズの方が強力だからファブリーズを買ってきてって言ってたぞ。
でも僕のパートナー的存在のFさんはファブリーズは匂いがきついからリセッシュを買ってきてって言ってたぞ。

どうしよう。うちの会社はケチだから安い方を買ったら喜ばれるんじゃないか?でもそんな一円単位をケチって感謝されてもなんか嫌だ。

だから僕は言いました。「橋を渡るべからずと書いてたから真ん中を渡ってきたんですよ」ってね。このクソ坊主!!


そうそう、この前僕はスタジオの帰りに思わずジャズベースを

大人気のKO-ICHIバーテンダー日記も15回目でございます!
昨日、上司の知人の方の結婚式でフレアバーテンディングをさせていただきました。
よく聞かれるのですが。
「フレアバーテンディングとは何ですか?」
それはねぇ~。。。   
バーテンダーがお客様を楽しませる為のバー技術です。

例えば、かっこよくグラスをとってみたり。
火を使ってカクテルを作ってみたり。
変装や手品をしてみたり。
多種多様だと思います。

そしてお酒のボトルを回す。
これが一番の醍醐味だと思います。
昨日は上司と二人でお酒のボトルを回してお祝いのショーをさせていただきました!!

しかし結婚式。
初めての出張フレア。
緊張しました^^;
しかしながら演技が始まると楽しくなるものです。
新郎新婦様にも喜んでいただけたので満足しています^^

結婚式っていいですね!!
みんなに祝福されて。
本当にお似合いの二人で。
末永くお幸せに☆


新婦様が新郎様にケーキを「あ~ん」シーンでございますw


[50] [51] [52] [53] [54] [55] [56] [57] [58] [59] [60
«  Back :   HOME   : Next  »
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
最新コメント
バーコード
ブログ内検索
忍者ブログ [PR]