×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
閏年、オリンピック、この一日多い一年しっかり噛み締めていきたいモンです。
今年も気がつけば三月!
早いもんで、まだまだ寒いのですが、九州は早ければ今月には梅に桜が咲きますよ・・
関西は四月半ばですかね~
勿論ミストロウには「桜ぁ~」などと浮かれる間もなく、レコにむけ着々と準備をしてまして、私AIKIのドラムのプリプロは先日無事?終了致しました!(^^;
後はMr.UTIDA監督の采配次第でございます。
しかし少しずつですが形になるのはやはり、いいもので・・
早くLIVEで披露したいな~と思ってます!

1971/12/12 第八話
前回で五エ門が仲間になり全員での初仕事!
持つものに幸運をもたらす「ナポレオンカード」をめぐってのお話!
因みに写真の次元は花束に仕込まれた爆発で、アメリカンコメデイーのようなスタイルになってしまいました!
これも宮崎 駿氏の演出?ですかね~
因みに前回の話より宮崎 駿、高畑 勲の両氏に演出がチェンジしております。
しかしながら、クレジットでは公表されておらず、「Aプロダクション」と両氏は演出グループとして紹介されてます!
宮崎 駿氏においては「照樹務(テレコム)」というペンネームで脚本など手がけてたりとルパンシリーズでは「カリオストロの城」が有名すぎて、以外にTVも手がけられてるのは知らない方も多いのでは?
前回のTVスペシャルにて「魔毛狂介」の話を見られた方はこの「テレコム」と「カリオストロ」のヒロイン「クラリス」が一瞬登場してるので
探してみても面白いですよ^^
次元は銃が無くても十分強いことが、この回で証明されてます。
今年も気がつけば三月!
早いもんで、まだまだ寒いのですが、九州は早ければ今月には梅に桜が咲きますよ・・
関西は四月半ばですかね~
勿論ミストロウには「桜ぁ~」などと浮かれる間もなく、レコにむけ着々と準備をしてまして、私AIKIのドラムのプリプロは先日無事?終了致しました!(^^;
後はMr.UTIDA監督の采配次第でございます。
しかし少しずつですが形になるのはやはり、いいもので・・
早くLIVEで披露したいな~と思ってます!
1971/12/12 第八話
前回で五エ門が仲間になり全員での初仕事!
持つものに幸運をもたらす「ナポレオンカード」をめぐってのお話!
因みに写真の次元は花束に仕込まれた爆発で、アメリカンコメデイーのようなスタイルになってしまいました!
これも宮崎 駿氏の演出?ですかね~
因みに前回の話より宮崎 駿、高畑 勲の両氏に演出がチェンジしております。
しかしながら、クレジットでは公表されておらず、「Aプロダクション」と両氏は演出グループとして紹介されてます!
宮崎 駿氏においては「照樹務(テレコム)」というペンネームで脚本など手がけてたりとルパンシリーズでは「カリオストロの城」が有名すぎて、以外にTVも手がけられてるのは知らない方も多いのでは?
前回のTVスペシャルにて「魔毛狂介」の話を見られた方はこの「テレコム」と「カリオストロ」のヒロイン「クラリス」が一瞬登場してるので
探してみても面白いですよ^^
次元は銃が無くても十分強いことが、この回で証明されてます。
PR
Comment