×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
台風13号が迫ってきてますね。。。
この台風アジアネームがSHANSHAN(サンサン)だそうです。
どうも。KO-ICHIです。いらっしゃいませ。
今日も仕事だった為、カクテルの話しします。
僕の好きなカクテルでコスモポリタンというカクテルがあります。
シェークマティーニともいわれていますが、実はこのカクテル女性のバーテンダー、シェリル・クック氏が考案したそうなのですが正しいレシピがわからなく雑誌などに捜索広告を出しても結局見つからなかったそうです。
実はこういうの結構多いんですよね^^;
チョコレートマティーニを考案した人もお店を辞めたから名前がわからないとか・・・。
コスモポリタンは1988年に今のレシピの原型になるものが考案されたそうです。
最近の一般的なレシピです。
ウォッカ 20ml
コアントロー 20ml
クランベリージュース 20ml
レモン、またはライムジュース 5ml
あくまで一般的です。
コアントローを減らしてレモンジュースなどを増やすとさらにさっぱりしたカクテルになるとおもいます^^
僕もお店で「ウォッカベースでさっぱりショートカクテル!」と言われるとこのカクテルをオススメします。
でもサッパリっていうのは難しいですね。
酸っぱくてさっぱりしてるだけなのか。
甘さの中に酸味があるのかで全然変わってきます。
どちらをお客様が求めてるのかを知るタイミングはいっぱいあると思います。
いや作っていくべきですね。
コスモポリタンという意味を調べました。
世界共通。
間違ってたらごめんなさい笑!
早くミストロウの曲が世界共通になるように頑張ります!
なんかまた今日も無理やりやな^^;
日記を書いてる間に台風が関西圏内に入ってきました!!
皆さんお気をつけて!!
長々とすいませんした!!
おやすみ (つ∀-)♪

この台風アジアネームがSHANSHAN(サンサン)だそうです。
どうも。KO-ICHIです。いらっしゃいませ。
今日も仕事だった為、カクテルの話しします。
僕の好きなカクテルでコスモポリタンというカクテルがあります。
シェークマティーニともいわれていますが、実はこのカクテル女性のバーテンダー、シェリル・クック氏が考案したそうなのですが正しいレシピがわからなく雑誌などに捜索広告を出しても結局見つからなかったそうです。
実はこういうの結構多いんですよね^^;
チョコレートマティーニを考案した人もお店を辞めたから名前がわからないとか・・・。
コスモポリタンは1988年に今のレシピの原型になるものが考案されたそうです。
最近の一般的なレシピです。
ウォッカ 20ml
コアントロー 20ml
クランベリージュース 20ml
レモン、またはライムジュース 5ml
あくまで一般的です。
コアントローを減らしてレモンジュースなどを増やすとさらにさっぱりしたカクテルになるとおもいます^^
僕もお店で「ウォッカベースでさっぱりショートカクテル!」と言われるとこのカクテルをオススメします。
でもサッパリっていうのは難しいですね。
酸っぱくてさっぱりしてるだけなのか。
甘さの中に酸味があるのかで全然変わってきます。
どちらをお客様が求めてるのかを知るタイミングはいっぱいあると思います。
いや作っていくべきですね。
コスモポリタンという意味を調べました。
世界共通。
間違ってたらごめんなさい笑!
早くミストロウの曲が世界共通になるように頑張ります!
なんかまた今日も無理やりやな^^;
日記を書いてる間に台風が関西圏内に入ってきました!!
皆さんお気をつけて!!
長々とすいませんした!!
おやすみ (つ∀-)♪
PR
Comment