×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
さよならが迎えに来ることを 最初からわかっていたとしたって
もう一回 もう一回 もう一回 もう一回
HANABI/Mr.Children

このバンドとして最後から3つ目のライブが終わりました。
個人的にファンであるAJISAIさんのライブも見れて大満足です。
っつーかかっこいいバンドばかりでほんとに勉強になりました。
こんなバンドが全国にはゴロゴロいると考えるとモチベーションが上がります。
残りあと2本。特別な感情は持たずにマイペースにいきたいと思います。
「解散」と言いますが皆さん誤解しないで下さい。
僕達はしょーもないケンカもしてなければ小5の女子みたいなイジメもしてません。
解散を決めたのもここ最近の話でスカッとした爽やかで好青年な僕達らしい話し合いでした。
個々の挑戦したい事、これからの展望、自分の理想を「前向き」に追求した結果の「前向き」な解散です。
これからの活動も「前向き」に応援してくれたら幸いです。
僕個人、約三年前の冬に討田くんと出会いスタジオで二人で練習をしてた日から今日に至るまですごいたくさんの人と知り合えてすごい貴重な時間を過ごさせてもらいました。
大嫌いな人から大好きな人まで。
今この日記を見てくれてる人もそう。
このバンドをしてなかったらお互いの存在も知らずに過ごしてたでしょう。
その出会いの途中にもちろんメンバーもいて。
3歩進んで2歩下がるバンドでしたが大きな舞台やラジオやテレビ局にもお邪魔して慌しく過ごさせてもらいました。頭をフル回転させて悩んだり迷ったりしてきた事に嘘はありません。
結構こう見えて出会いについて考える人間なんですよ。
あの時コンビニに行ってれば
あの時違う服を着てれば
あの時ミスしなければ
あと5秒時間がずれてれば
歴史が変わってたかもしれない。
何千、何万と選択肢がある人生の中で出会えた人間というのはすごい運命だと思うんですよ。
せっかくだから自分が選んだ道がカッコよくてもカッコ悪くてもその先に大嫌いな人との出会いが待っていたとしても後悔したくないんですよ。
このバンドを始めた事も解散を決めた事も後悔してません。
その先に見える何色かよくわからない光がすっごい楽しみなんで。
プレステやDSなんかよりバンドって楽しい。
もう一回 もう一回 もう一回 もう一回
HANABI/Mr.Children
このバンドとして最後から3つ目のライブが終わりました。
個人的にファンであるAJISAIさんのライブも見れて大満足です。
っつーかかっこいいバンドばかりでほんとに勉強になりました。
こんなバンドが全国にはゴロゴロいると考えるとモチベーションが上がります。
残りあと2本。特別な感情は持たずにマイペースにいきたいと思います。
「解散」と言いますが皆さん誤解しないで下さい。
僕達はしょーもないケンカもしてなければ小5の女子みたいなイジメもしてません。
解散を決めたのもここ最近の話でスカッとした爽やかで好青年な僕達らしい話し合いでした。
個々の挑戦したい事、これからの展望、自分の理想を「前向き」に追求した結果の「前向き」な解散です。
これからの活動も「前向き」に応援してくれたら幸いです。
僕個人、約三年前の冬に討田くんと出会いスタジオで二人で練習をしてた日から今日に至るまですごいたくさんの人と知り合えてすごい貴重な時間を過ごさせてもらいました。
大嫌いな人から大好きな人まで。
今この日記を見てくれてる人もそう。
このバンドをしてなかったらお互いの存在も知らずに過ごしてたでしょう。
その出会いの途中にもちろんメンバーもいて。
3歩進んで2歩下がるバンドでしたが大きな舞台やラジオやテレビ局にもお邪魔して慌しく過ごさせてもらいました。頭をフル回転させて悩んだり迷ったりしてきた事に嘘はありません。
結構こう見えて出会いについて考える人間なんですよ。
あの時コンビニに行ってれば
あの時違う服を着てれば
あの時ミスしなければ
あと5秒時間がずれてれば
歴史が変わってたかもしれない。
何千、何万と選択肢がある人生の中で出会えた人間というのはすごい運命だと思うんですよ。
せっかくだから自分が選んだ道がカッコよくてもカッコ悪くてもその先に大嫌いな人との出会いが待っていたとしても後悔したくないんですよ。
このバンドを始めた事も解散を決めた事も後悔してません。
その先に見える何色かよくわからない光がすっごい楽しみなんで。
プレステやDSなんかよりバンドって楽しい。
PR